前書き
こんにちは!現在飲食店サラリーマンで、セミリタイアを目指してる
兼業トレーダーの nobu (@INobuyuki0518)です。
2020年1月、口座資金5万円からスタートし今年中(2020年12月)に100万円を目指しています。
平凡なサラリーマンがFXでどれだけ稼げるのか!その実績や方法、奮闘記を公開していきます
それでは2020年7月の収支報告をしていきます
ツイート報告(@INobuyuki0518)
先日のツイートです
収支報告はツイートでも毎週、毎月報告しています!

myfxbook
myfxbook(https://www.myfxbook.com/ja)はMT4でトレードをしている内容を細かく分析してくれるツールです。僕が分析する上で欠かせないツールです

週報
こちらもツイートで毎週報告してる内容です

実績
ついに半年ぶりに赤字を出してしまいました😭
日付 | 利益 | 利益率 | 口座残高 |
2020年 1月 | 入金→ | ¥ 50000 | |
2020年 2月 | 87.264 | 260% | ¥ 137264 |
2020年 3月 | 83.261 | 169% | ¥ 220525 |
2020年 4月 | 79.363 | 135% | ¥ 299888 |
2020年 5月 | 47.790 | 117% | ¥ 347678 |
2020年 6月 | 90.056 | 126% | ¥ 437,734 |
2020年 7月 | -123.912 | 72% | ¥ 313.822 |
反省と振り返り
今月の敗因は、ルール、資金管理をしっかり守れなかった、それにつきます。
第1週目から大きくマイナスになり、その段階ではまだ良かったのですが、次の週も続けてマイナスになり、今月の収支がずっとマイナスだったことに大きくストレスを感じていて、徐々に精神的にくずれ、大した根拠もないところで、エントリーをしたり、取り返そうとしてロットを大きく張ったりしてしまいました。
不覚
でも、そんな状況のなか資金を全て吹き飛ばさなくて本当に良かったと思います。
7月28日あたりが一番精神的にも崩れていて、「GOLD」の取引を初めて行ってみて、値動きの激しさと、「今までの損失を取り返さねば!」という愚かな欲望に負け、案の定ボコボコにされた次第です(笑)
今月頭には資金43万円あったものがその時点で28万円になっていました。損切り直後は辛かったですが、そもそもちゃんとルールを守らなかった自分が悪いだけなので、それさえ守れば、利益は出せるんです。
負けた要因の一つとして、1月から6月まで、月トータルの収支では負け無しで、「7月で連勝をストップさせたくない!」見栄があったと思います。
そこから冷静になるまで1日かかりましたが、7月29日〜7月31日の3日間は、良いエントリーができたと思います。
やっぱりちゃんと資金管理、ルールを守れば、勝てる!と再認識できた瞬間でした。
勝てるようになってから初めての負け月を経験することで、吹っ切れた部分がありました。とても良い経験だったと、前向きに捉えています。
8月からはまた連勝月を積み上げていきます。たとえ負けたとしても「損小利大」に必ずします
8月の戦略
- 資金管理が出来ていなかった
- 負けている日のトレード回数が多すぎ
- ルール通り根拠のあるエントリーが出来ていなかった
・・・そりゃ勝てんわ(笑)
上記の事をやるのは当然ですが、でもそんなことは7月頭でもわかっていたはず。
ではなぜそれが出来なかったか。ストレスを感じる部分がたくさんあったから。それをなくすことが、悪いトレードをしないために重要だと感じました。
特にエントリーを厳選し、トレード回数を減らすこと。そして損切り後はすぐにエントリーしない。チャートを閉じる。
ルールを破ってしまう精神状態にならないように気を付けるしかないです。
そんなことも出来ないようならばFXはやらない方がいいですね。
今後の展望
今年中に100万クリアが目標でしたが、7月の損失でそれは難しくなりました。今年中に70万円を目標にしていこうと思います。利幅は相場次第ですが、現在の資金31万円に対してプラス20%の利益率を目標に37万円をクリアしていこうと思います。