前書き
こんにちは!セミリタイアを目指してる、専業トレーダー のぶ (@nobu_fx_)です。
【FX】の収支報告と、今週のトレードノートを見て反省を行っていきます!
このブログの内容をYouTubeでも解説しています🔽
【今月の収支】
今月の勝率 | 87% |
---|---|
今月の収支 | +209,862円 |
今月の獲得pips | 306pips |
FX収支詳細
月間収支カレンダー

取引履歴

シナリオとその後(トレードノート)
5月16日(月) +90,800円(動画あり)
USD/JPY売↓シナリオ スルー


GBP/USD買↑シナリオ スルー チキって乗り切れず


GBP/JPY買↑シナリオ +90,800円 2ポジ利確

🔽買ポジション2つ。両方半分利確しているので負けなしでT/P(オレンジ点線)にかかるのを待っている。
直前の陰線が大きくて正直撤退したい💦。ちゃんとしたRRで利益を獲得していきたいので我慢。チャートを見てると疲れるのでしばらく見ずに放置

🔽無事利確!!今日から買えたRR1:1.5戦略がはまった。途中大きめの陰線が出て、恐怖で撤退しようと思ったがこらえた。チャートを閉じて散歩へ。余計なことをせず本当に良かった😊

5月17日(火) ノートレード
USD/JPY売↓ スルー


GBP/USD買↑ スルー


GBP/JPY買↑ スルー


5月18日(水) +58,745 利確(動画あり)
USD/JPY売↓ +98,565円


AUD/USD買↑ -39820円


5月19日(木) +67,210円(動画あり)
USD/JPY売↓狙い スルー


GBP/USD買↑ +67,210円


5月20日(金) -51,400(動画あり)
GBP/JPY売↓ -51,400円


今週の反省
今週頭から利確方法を変更し、それが見事にハマりました!その効果が得られたのが5/16(月)のトレードです。下の表のデータにもありますが、この方法だったからこそしっかりと利益を取ることが出来ました。
利確の方法を何をどう変えたのかは、こちらの動画で解説しています🔽
あとはルール通り淡々とトレード出来ました。
ただ、最近連勝が続いてきてうまく行き過ぎているので、1回の損切りのダメージが大きいです。なので、損切りをしたらその日はトレードをしないようにしています。
自分のメンタルと相談し、よっぽど入れそうなところがあったら入ります!
良い形の時にでも不安要素が多少ちらつき入れない場面は何度かありました。ともあれ、終わってみればしっかりと利益を積み上げることが出来たので良い1週間でした。
リスクリワード別 収支比較
上記の動画で詳しく解説してますが、リスクリワードを
- 1:1
- 1:1.5 リアルではこの方法でトレードしています
- 1:2
- 1:1.5(勝確)
この4種類を比較してどの方法が一番利益を伸ばせるかの検証です。まださほどデータがありませんが、毎週データを更新し検証していきます!

トレードルール(資金管理)
- 資金管理10%
- やりたいやりたい、でエントリーしない
- おっかないと思うところでエントリー
下記の表を活用し毎回適正なロットを計算してエントリーします。
資金管理ロット計算表2021.12(※ここをクリックするとダウンロードできます)

Kindle書籍出版【60分の手法解説動画付】
FXをこれから始めようと思っている方、すでにやっているけどなかなか利益が出せていない方へ向けて、タイトルの通り「初心者が1万円稼ぐまでのロードマップ」を順序立てて、わかりやすく書かせていただきました。

書籍購入特典として、僕自身が使っている手法を60分の動画で解説させていただいています。
目次
第一章 まずはFXを始める準備をしよう
第二章 9割の人が勝てない理由
第三章 手法を決める
第四章 利益の出し方を知る
第五章 利益が出るようになった、たった1つの事
第六章 手法解説
第七章 FXは仕事。ルールを破ったら即退場
FXで口座を開設するところから、稼げるまでの手順を、解説させていただきます。
僕自身FXを始めて約2年、ここに至るまでに学んできた事や、失敗してきた経験を生かし、その具体的なノウハウを、初心者の方でもわかりやすく、まとめてお届けします。
まずは「1万円」から!1歩ずつ稼げるようになれる内容になっております。
【特典】60分の手法解説動画付! 手法やトレード環境など、僕の全てをここに記しました。
🔽Kindle unlimitedならいつでも無料で読めます!
🔽 Kindle書籍はこちら
僕が使っているFX証券会社の紹介(海外&国内)
海外FX口座(XM)
XM(XMTrading)という海外証券会社を、月間の利益が100万円を超えるまでは使っていました。現在は税金対策のため下記の国内口座を使っています。
国内口座の方はXMのMT4とは違い、少し慣れるまで操作が複雑なので、始めてFXをやる方はXMでMT4(MT5)を使うことをお勧めします!
XMは、Googleで検索していただければわかると思いますが、日本人に人気No.1の海外証券会社です↓

私自身色々な証券会社を使いましたが、現状XMが使い安く、2年以上使っています。サポートもしっかりしてくれていて迅速な対応をしてくれているので安心して使っています。
出金も何度もしていますが、とても迅速に対応してくれて安心です(^ ^)。出金に関して不安な方は下記の動画にもしていますので、参考までに⬇︎
お得に口座開設する裏技!
↓「TariTari」というサイトを経由して、口座を開設すると、なんと!!取引をするたびにキャッシュバックがもらえます!。
既に口座開設が済んでいる方でも、追加口座を開設し、そしちらの口座で取引をすればキャッシュバックは発生します。
現在僕自身も利用していて、とてもお得な仕組みなのでこのサイトを経由して口座開設する事をオススメします!
ご参考までに
国内口座(IG証券)
2021年1月26日よりIG証券のノックアウトオプションで取引をしています。詳しく知りたい方は、こちらのIG証券公式動画で解説されています↓
IG証券を使ってみた感想を動画にしています⬇︎
Twitter(@nobu_fx_)
シナリオやYouTube、ブログを更新した際にお知らせしています。

実績 2018年7月〜
2018年 〜ビギナーズラック〜
2018年7月、人生初めての投資を行ったのがこのFXでした。初めの3ヶ月くらいはビギナーズラックで勝つことができました。ビギナーズラックって本当にあるんですね^^;
2019年 〜暗黒期〜
その後適当なトレードが続き資金を減らし続けています。年末にはFXを辞めようと、絶望していて、諦めかけていたのを覚えています。
2020年 〜利益がやっと出始めた年〜
「FXは辞めよう」と諦めていましたが、ある方との出会いもあり、無料でコンサルまでしていただき、改めてしっかりとFXを勉強し直し、取り組みました。これで利益が出せないなら、本当に諦めようと思っていました。
その結果、2020年は目標としていた100万円を超え、170万円まで利益を伸ばすことができました🎉

最後に
目標は
2021年12月 10万円口座→100万円←失敗😭- 2022年12月 資産5000万円 セミリタイア‼️
現在は専業として淡々とトレードしてまずは1000万円目指します!
とにかく焦らずルール、資金管理をしっかりと守る。これにつきます。
今後もその経過を随時ブログ、Twitter、YouTubeを中心に発進していきますので、同じ境遇の方や、これから資産形成していきたい方の参考に少しでもなれば幸いです。
一緒にセミリタイア目指して頑張りましょう👍